Instructor
Study session
指導者研修会

日時:2007.1.6〜8(土〜月)
場所:オクカンスキー場
主管:兵庫県スキー連盟

リポート:あゆみ
参加者:約250名(クラブ員11名)

TOP

クラブ紹介

活動予定

カレンダー

イベントリポート

インストラクター紹介

掲示板

たーぼーのひとり言

リンク集



お勧め商品

'06技術選DVD
自動車保険一括見積り


12班のみなさんと講師のOかさん
写真を撮って下さったTさん、
ありがとうございました。
1月6日(土)〜8日(月)、奥神鍋スキー場で指導者研修会が開催されました。ベルスキークラブからも小泉会長をはじめ、有資格者のほとんどの方が参加されていたので、新米ほやほやの私にとってはとても心強く、楽しく3日間を過ごすことができました(^-^)v。会場につくと、いっしょに準指の講習を受けた懐かしい人や同期の人など、知った顔にたくさん出会うことができてうれしかったです。スキーは特殊なスポーツだと思うのですが、その理由の1つは年齢層がかなり幅広いということです。今回の研修会にもたくさんの人が参加していましたが、年長と年少の差はかなりのものだと思います。それでもいっしょに楽しめるっていうのはスキーの大きな魅力だと思います。それでは研修会の報告に入りたいと思います。。
 研修会は指導員、準指導員それぞれ年齢順に班が分けられていて、私はとりあえず準指の若手班である12班、講師はおなじみのOかさんでした。今シーズンは雪不足が深刻で、現地に着いた時も人工雪の部分以外は山肌が丸見えで、本当にこれで研修会ができるのかな???という感じでした( ̄□ ̄;)!!。しかし、みんなの願いが通じたのか、1日目の理論の時には茶色かった山も、夜には雪が降りはじめ、風がピューピュー嵐のようにふきはじめ、2日目の実技の時にはなんと山が雪化粧しているではありませんかっ♪とは言え、まだ十分滑れるという状態ではなかったので、人工雪部分を滑る班とコース外の班とに分かれて講習が始まりました。2日目は朝から雷がなり、薄暗くどんよりとした感じで、朝だというのにナイターの照明の中で滑りました。今年の研修会で何回も耳にしたのが、『2軸運動』と『走らせるエッジング』です。これができれば進化を続ける板の性能を十分に発揮した滑りができるということですが、難しいです(*_*)。私は理解がちょっと遅いので、頭で理解するのもちょっと難しいなと思いました。宿に帰ってからクラブの人たちにもう一度教えてもらって、とりあえず頭では理解できましたが・・・体はなかなか思うようには動きません(T_T)。「そんなすぐに思い通りに動いたら、誰も苦労せーへんわっ!!」と思うことにしました(^_^;)。
 私の班の講習はほとんどプルークボーゲンとプルークターンでした。2軸を使う練習です。私個人的な話になりますが、5年間、準指検定合格のためにテール重視の滑りを練習してきたので、どうしてもテールを動かすワンパターンな滑りから脱出できません(>_<)。私の今年の目標は『脱!今までの自分』です。不格好でもなんでもいいから、根本から滑り方を変えていきたいと思いました。ぶっ壊すことから始めたいと思います。実技の詳しいことについては、書いててもよくわからないと思うので、また現地で尋ねてもらった方がいいと思います。ベルからは大勢の方が研修会に参加されてますからね。                            とりとめのない文章になってしまいましたが、以上で報告を終わらせていただきます。 最後になりましたが、今回いっしょに参加されたクラブのみなさん、いっしょに講習を受けた12班のみなさんに講師のOかさん、県連の方々、いろいろとお世話になりありがとうございました。2日目にはナイターも滑れたし、最終日には5線まで滑れたし、充実した3日間でした。これからも新たな目標を掲げて、干支のごとく猪突猛進していきたいと思います。え〜っと、キャンペーン中らしいので、最後に『I LOVE SNOW☆』ということで、みなさんこれからもいっしょに楽しみましょう!!リポーターはあゆみでした。
(12班のみなさんへ:写真撮影にご協力くださってありがとうございました。HPに載せさせてもらってますがご了承くださいm(_ _)m。)







戻る次へ



TOPクラブ紹介活動予定カレンダーイベントリポートインストラクター紹介掲示板たーぼーのひとり言リンク集

Copyright(C)2004 ベルスキークラブ Bell ski club All rights reseved