当初の予定では姫路市民大会と同時開催予定だった恒例のテクニカルキャンプは、異常ともいえる暖冬のため市民大会が中止となったため、急遽戸隠での開催となりました。にも係わらず10名もの参加者が集まったことは嬉しい限りです。ありがとうございました。
僕は戸隠というスキー場は実は初めてだったので、凄く楽しみでした。実際行ってみると、目の前にバン・バン・バーンと練習できそうというか、何というか、気合の入るバーンが並んでいてやる気がそそられました。個人的には毎年来てみたいって思っちゃいました。来年からは毎年ここでテクキャンする??
2/24は冬型の気圧配置のようで、メチャメチャ寒かったです。今年はずーと春スキーのような気候だったので、正直辛かった・・・・。でも2週間ぶりのスキーだったし、今年は目標であるクラウン受験(あくまで受験)があるので、少しでも練習しておかなければいけないので・・・。
まぁ、今回はテクキャンといっても、出来るだけ滑走量を増やすのが目的なんで、バンバン滑り倒しました。また、くそ寒いのに、誰が言い出したのか、じゃんけんビデオ撮り大会も行いました。僕は幸い撮り役はまわってきませんでしたが、撮ってくれた皆さんありがとうございました。ビデオは見ると凹むけど、自分の滑りを客観的にみることが出来れば上達もきっと早いと思うので、今後も機会があればドンドン撮って、みんなで研究したいと思っています。皆さんビデオ撮りのテクも磨いて下さいね。
夜は、先週行なわれた準指検定に見事に合格されたひとしさんのプチ祝賀会も兼ねていたので、またまた大いに盛り上がってしまいました。夕食後のビデオ鑑賞会でも、あることないこと、ないことないことで盛り上がり、あまり滑りの研究してないような・・・??そんなことはないですよ。ちゃんと滑りの研究もしたあと、楽しくおしゃべりしてるんですよね、Koさん!?じゃなくってS藤さん。
|